忍者ブログ
何もないところがいいところ。
2024/03月

≪02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04月≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泰阜村に原種が残っている「源助かぶ菜」。
種を頂いたので、自家用で播いてみたものがなかなか順調に生育しています。
e34ca9bb.jpeg b2bd4061.jpeg
しっかり播いたわけじゃないのでどうかなぁと思っていましたが、虫にも食われず、良い感じに
生長しています。霜にあてて甘くした源助かぶ菜を今年は食べれそうです。

拍手[0回]

PR
協力隊直売所が地元紙である南信州新聞に掲載されました。
7d79f021.jpeg bd194910.jpeg
協力隊直売所、という名前ではありますが、”みんなの”直売所としてこれからも末永く
愛される存在でいてほしいです。

今日も農家さんに直売所の出品者登録をしていただきました。ありがとうございました。

拍手[1回]

8月19日付の信濃毎日新聞に、泰阜村のPRのために、名古屋のアンテナショップで
模型の展示を始めた、という記事を見つけたのでアップします。
874e6e43.jpeg
不要になったものを再利用して作成した、ということ。
何気なく捨てられているものも、使い方によって全く別の価値を生み出す可能性があるん
ですよね。いきなりお金をかけてやるのは簡単だけれど、最初の一歩はやっぱりこういう
やり方が良いと僕も思います。

 

拍手[0回]

長野県の野菜や果物、加工品などを取り扱う「採れたて長野」という通販サイトがあります。
その運営を行なっている株式会社ソリックの荒井さんに、役場の方の紹介でメールをさせて
いただきました。「泰阜村のほうれん草を取り扱っていただけないか」と。

電話で何度かやりとりをさせていただき、まずサンプルを、ということで送らせていただいた
ところ、ブログに掲載されていました

見る限りなかなか好感触の様子。今後の販売計画についても一考いただけるとのことでした。

拍手[1回]

先週の休みの日に、以前訪問した黒見という集落に住んでいる独居のおばあちゃんの家へ遊びに
行ってきました。「久々に会いたい」という話を耳にして、懐かしい気持ちで行ってきました。
今年に入って初めての訪問とあって、とても喜んでくれてかれこれ3時間くらい話を聞いていました。

そんな中、そのおばあちゃんと同じ女学校の先輩が泰阜村に居るという話に。しかも僕の知っている人。
10年ほど前に片方の親戚の不幸があってから年賀状のやりとりが途絶えてしまったそう。
同じ泰阜村に住んでいながらも一度もその方の家へ行ったことがない、そういっていました。
泰阜村に嫁いで60年以上もの間、です。

僕は「来週の金曜日がちょうど休みの日なので、その日に都合が合えば一度行ってみませんか?」
そう聞いてみました。突然の提案に戸惑いながらもその後すぐに喜んでくれたおばあちゃん。
その場ですぐ電話。相手のおばあちゃんも久しく会っていないということで、会うのが楽しみ、と言って
くれました。その日が今日でした。

「人の役に立つ仕事がしたい」

自分の行動が相手の笑顔になって返ってくる。
自分のやりたいことの原点はやっぱり緑のふるさと協力隊に参加したときに抱いた気持ちそのもの
でした。

残るか、去るか。だんだんと考えていく時期にさしかかってきました。

拍手[1回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。

今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

Copyright © おいでなんしょ、おかげ様で田舎です-やすおか村徒然日記- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]