何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルの通り、今年の3月をもって、3年間活動した泰阜村を離れることになりました。
突然のことで驚く方も多いかと思います。それもそう、つい半月ほどのうちに決まったことです。
どのタイミングでお知らせしようか迷っていましたが、迷うくらいなら報告したほうがいい、と思い書き綴ります。
退任後は、住所を茨城県に移して、農業生産研究分野で、農家の方々のサポート役として4月から働くことになります。
しかし今泰阜村では、現在ほうれん草栽培を中心とした、新規就農者モデルケースづくりの最中。
今まで1年近く一緒にやってきた協力隊に不安を残すだけになってしまう、せめて引き継ぎだけはしっかりとと思って、来年3月の任期満了で泰阜村を離れる予定だったのを、今年の9月退任に半年前倒しすることをを希望していました。
しかし、「任期途中での退任というよりも、年度が切り替わる今年の3月で離れたほうがすっきりするだろうし、新しい仕事先で働くにしてもそのほうがいいだろう」ということで、今年の3月に離れることになりました。
決め手はもちろん役場の方の後押しもありますが、それ以上に同僚である地域おこし協力隊からの後押しが大きかったです。僕が去ることによって次年度に向けて作っていた活動計画も修正を余儀なくされましたが、それも徐々に形になりつつあります。
僕が今まで取り組んできた、ほうれん草の栽培マニュアルも今すこしずつ形にしています。残る協力隊に不安をなるべく残さないように、活動に集中できるように、できることをやっていきたいと今は思っています。
決めた以上、後は前に進むのみ!後悔はしません。
内定を蹴って、泰阜村に来たことも全く後悔はしていません。
する必要もない。だって自分が決めたことなんだから。
結局何をするにも、最後に決めるのは自分なんですよね。
最後は今までいろんな面でお世話になった方々に挨拶回りをして、飛ぶ鳥跡を濁さず、泰阜村
を離れます。
突然のことで驚く方も多いかと思います。それもそう、つい半月ほどのうちに決まったことです。
どのタイミングでお知らせしようか迷っていましたが、迷うくらいなら報告したほうがいい、と思い書き綴ります。
退任後は、住所を茨城県に移して、農業生産研究分野で、農家の方々のサポート役として4月から働くことになります。
しかし今泰阜村では、現在ほうれん草栽培を中心とした、新規就農者モデルケースづくりの最中。
今まで1年近く一緒にやってきた協力隊に不安を残すだけになってしまう、せめて引き継ぎだけはしっかりとと思って、来年3月の任期満了で泰阜村を離れる予定だったのを、今年の9月退任に半年前倒しすることをを希望していました。
しかし、「任期途中での退任というよりも、年度が切り替わる今年の3月で離れたほうがすっきりするだろうし、新しい仕事先で働くにしてもそのほうがいいだろう」ということで、今年の3月に離れることになりました。
決め手はもちろん役場の方の後押しもありますが、それ以上に同僚である地域おこし協力隊からの後押しが大きかったです。僕が去ることによって次年度に向けて作っていた活動計画も修正を余儀なくされましたが、それも徐々に形になりつつあります。
僕が今まで取り組んできた、ほうれん草の栽培マニュアルも今すこしずつ形にしています。残る協力隊に不安をなるべく残さないように、活動に集中できるように、できることをやっていきたいと今は思っています。
決めた以上、後は前に進むのみ!後悔はしません。
内定を蹴って、泰阜村に来たことも全く後悔はしていません。
する必要もない。だって自分が決めたことなんだから。
結局何をするにも、最後に決めるのは自分なんですよね。
最後は今までいろんな面でお世話になった方々に挨拶回りをして、飛ぶ鳥跡を濁さず、泰阜村
を離れます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア