何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から1泊2日で安曇野市で開催された「全国農産物直売サミット」へ緑のふるさと協力隊のつっちー!
くっすー!っと参加してきました。
会場となったのは安曇野市スイス村というところで、近くには牧場やドライブインも併設されていました。
少し早く着いたのでちょっと寄ってみることに。
ヤギやウマが飼われていて、エサをやることが出来ます。
こんにちわ、と頭を下げて挨拶すると、挨拶を返すウマも居ました。もうエサしか見えていません。
さて、会場に到着。ものすごい人でした。
希望する改善点として、
1.余裕のある会場
2.余裕のあるスケジュール
3.余裕のある筆記スペース(テーブル)
を挙げます。6回目にも関わらずこのあたりが改善されていないことが不思議でした。
とりあえず開催すればいい、とサミット自体が形式的になっていては意味がないのですが。
サミットの内容に対しての考えは、改めてブログに載せようと思っています。
今日は疲労困憊のため頭が回りません(笑
夜は交流会。これもいろいろといいたいことはありましたが、それでもいろいろな方と話をすることが
出来たのは大きな収穫でした。
地産地消をPRするキャラクター「旬ちゃん」
ちゃんとカメラ目線で写ってくれました。交流会開始前には足早に退散していきましたが。
なんと、僕と同じ16期協力隊で、金山町に行っていたづっきーこと都築さんと会うことが出来ました!
今は愛知県にある道の駅で働いているとのこと。なんだか随分大人っぽくなった気がします。
長野県民は理屈っぽいところが誇りであり、また県民誰もが信濃の国を歌えることがまた誇りである、
と言って始まりました、いつものやつ。
まだ歌えないので、大人しく県外の方の方で聞いていました。
最後は万歳三唱です。もうお決まりですね。
県外の方はどう思っていたのでしょうか。ちょっと気になりました。
くっすー!っと参加してきました。
会場となったのは安曇野市スイス村というところで、近くには牧場やドライブインも併設されていました。
少し早く着いたのでちょっと寄ってみることに。
ヤギやウマが飼われていて、エサをやることが出来ます。
こんにちわ、と頭を下げて挨拶すると、挨拶を返すウマも居ました。もうエサしか見えていません。
さて、会場に到着。ものすごい人でした。
希望する改善点として、
1.余裕のある会場
2.余裕のあるスケジュール
3.余裕のある筆記スペース(テーブル)
を挙げます。6回目にも関わらずこのあたりが改善されていないことが不思議でした。
とりあえず開催すればいい、とサミット自体が形式的になっていては意味がないのですが。
サミットの内容に対しての考えは、改めてブログに載せようと思っています。
今日は疲労困憊のため頭が回りません(笑
夜は交流会。これもいろいろといいたいことはありましたが、それでもいろいろな方と話をすることが
出来たのは大きな収穫でした。
地産地消をPRするキャラクター「旬ちゃん」
ちゃんとカメラ目線で写ってくれました。交流会開始前には足早に退散していきましたが。
なんと、僕と同じ16期協力隊で、金山町に行っていたづっきーこと都築さんと会うことが出来ました!
今は愛知県にある道の駅で働いているとのこと。なんだか随分大人っぽくなった気がします。
長野県民は理屈っぽいところが誇りであり、また県民誰もが信濃の国を歌えることがまた誇りである、
と言って始まりました、いつものやつ。
まだ歌えないので、大人しく県外の方の方で聞いていました。
最後は万歳三唱です。もうお決まりですね。
県外の方はどう思っていたのでしょうか。ちょっと気になりました。
PR
渋柿を使って、新たな試験をしました。
まぁ試験とはいってもごくごく簡単なものですが。
錆びたところに渋柿を搾った液を塗る、これだけです。
さびたところを探していたところ、ちょうどつっちーの文鎮に行き当たったので、半分だけ勝手ながら
塗らせてもらいました。
結論から言うと、これ以上錆が進まなくなるはず、です。
渋柿に含まれる渋み成分(タンニン酸)が鉄と化学反応を起こし、「タンニン化鉄」となることで、
錆が安定するそう。参考URL:マフラーの錆を広げないためにはどうすれば。
果てさてどうなりますかな。
まぁ試験とはいってもごくごく簡単なものですが。
錆びたところに渋柿を搾った液を塗る、これだけです。
さびたところを探していたところ、ちょうどつっちーの文鎮に行き当たったので、半分だけ勝手ながら
塗らせてもらいました。
結論から言うと、これ以上錆が進まなくなるはず、です。
渋柿に含まれる渋み成分(タンニン酸)が鉄と化学反応を起こし、「タンニン化鉄」となることで、
錆が安定するそう。参考URL:マフラーの錆を広げないためにはどうすれば。
果てさてどうなりますかな。
雨のため延期となっていた村民運動会。
月曜日はうってかわって真夏のような暑さになりました。
村にある19の集落を5つにわけ、班対抗で競います。
幼稚園児たちの演技やかけっこ、綱引きなどなど全部で20種目。ボリューム満点。
僕は「かりもの競争」に出場。
公民館長さんをお借りして1位でゴールしました!商品は水筒。結構豪華でびっくりしました。
個人的にはティッシュの5箱パックがよかったなぁ(笑
終了後は慰労会。
2次会まで足を運びましたが、まー飲んだ。ちょっと飲みすぎました(笑
昨日は協力隊のくっすーのお友達が泰阜に遊びに来てくれて、夜ご飯を一緒にいただきました。
メニューは特産化を目指す泰阜村産ホウレンソウを使った常夜鍋。
アクがなく、煮汁もうどんを作って美味しく頂きました。
自己紹介をする中でいろいろとあだ名を勝手につけて呼んじゃってましたが、楽しくお酒が飲めました。
また泰阜に遊びに来てね!
月曜日はうってかわって真夏のような暑さになりました。
村にある19の集落を5つにわけ、班対抗で競います。
幼稚園児たちの演技やかけっこ、綱引きなどなど全部で20種目。ボリューム満点。
僕は「かりもの競争」に出場。
公民館長さんをお借りして1位でゴールしました!商品は水筒。結構豪華でびっくりしました。
個人的にはティッシュの5箱パックがよかったなぁ(笑
終了後は慰労会。
2次会まで足を運びましたが、まー飲んだ。ちょっと飲みすぎました(笑
昨日は協力隊のくっすーのお友達が泰阜に遊びに来てくれて、夜ご飯を一緒にいただきました。
メニューは特産化を目指す泰阜村産ホウレンソウを使った常夜鍋。
アクがなく、煮汁もうどんを作って美味しく頂きました。
自己紹介をする中でいろいろとあだ名を勝手につけて呼んじゃってましたが、楽しくお酒が飲めました。
また泰阜に遊びに来てね!
午前中は昨日作った畝にホウレンソウを定植。
育苗箱6箱、約1200株を定植しました。
これだけ植えても、ざっと計算すると12000円位なんだよなー。(少なめに計算すると)
(1株20g×1200株=24000g=24kg、500円/kgとして、24×500=12000円)
午後は黒見のみはらしの清水さんから、お昼のお誘いを受けて、そちらへ。
珍しいものをたくさんいただきました。
↑鹿のスペアリブ↑ ↑雑きのこ汁↑
どれもうまい!個人的にはきのこがヒットでした。
そうこうしていると、ご近所の方がマムシが捕れたといって、生きたまま持ってきてくれました。
ちなみに、片手でマムシを持ったまま運転してきたとのこと。慣れてますな。
独特の柄と、三角の頭が特徴。
想像していたよりは小ぶりでしたが、これでも大きいほうだとのこと。
早速首を落として、手際よく川を剥ぎ、内臓を取り除いてみると、あれヘビってこんなもん?って
位になりました。中すっかすか。骨と筋肉しか残りません。
(注)ちょとグロテスクなので苦手な方は拡大してみないでください!
嬉しそうにマムシを捌く笑顔が印象的でした(汗
お初のマムシ。どれどれ、いただいてみますか。
うん、香ばしい。塩を振ったけど、塩の旨味ではなく確かにマムシからの旨味を感じることが出来ました。
マムシを見つけては喜んで捕る村の人の心理が少し理解できたかな!?
ちなみに、生でも食べれるらしい。すいません、まだ生は無理です。
今度は仕掛けておいた罠を見に行くといって清水さんが見に行くと、かかってる!と奥さんへ電話が
来ました。
同行させてもらうと、既に血抜きを始めているところでした。小ぶりで持ってみましたが、20kg程度といった
ところ。まだ子どもです。でも脂は乗っているとのこと。今晩はしし鍋に決定です(笑
で、これがしし鍋。
やわらかい。
個人的には、食感は豚肉に近く、味は鶏肉と豚肉のいいところ取りといったところ。
非常に美味しくいただきました。
まぁとにかくいろいろと体験させてもらった日曜日でした。
育苗箱6箱、約1200株を定植しました。
これだけ植えても、ざっと計算すると12000円位なんだよなー。(少なめに計算すると)
(1株20g×1200株=24000g=24kg、500円/kgとして、24×500=12000円)
午後は黒見のみはらしの清水さんから、お昼のお誘いを受けて、そちらへ。
珍しいものをたくさんいただきました。
↑鹿のスペアリブ↑ ↑雑きのこ汁↑
どれもうまい!個人的にはきのこがヒットでした。
そうこうしていると、ご近所の方がマムシが捕れたといって、生きたまま持ってきてくれました。
ちなみに、片手でマムシを持ったまま運転してきたとのこと。慣れてますな。
独特の柄と、三角の頭が特徴。
想像していたよりは小ぶりでしたが、これでも大きいほうだとのこと。
早速首を落として、手際よく川を剥ぎ、内臓を取り除いてみると、あれヘビってこんなもん?って
位になりました。中すっかすか。骨と筋肉しか残りません。
(注)ちょとグロテスクなので苦手な方は拡大してみないでください!
嬉しそうにマムシを捌く笑顔が印象的でした(汗
お初のマムシ。どれどれ、いただいてみますか。
うん、香ばしい。塩を振ったけど、塩の旨味ではなく確かにマムシからの旨味を感じることが出来ました。
マムシを見つけては喜んで捕る村の人の心理が少し理解できたかな!?
ちなみに、生でも食べれるらしい。すいません、まだ生は無理です。
今度は仕掛けておいた罠を見に行くといって清水さんが見に行くと、かかってる!と奥さんへ電話が
来ました。
同行させてもらうと、既に血抜きを始めているところでした。小ぶりで持ってみましたが、20kg程度といった
ところ。まだ子どもです。でも脂は乗っているとのこと。今晩はしし鍋に決定です(笑
で、これがしし鍋。
やわらかい。
個人的には、食感は豚肉に近く、味は鶏肉と豚肉のいいところ取りといったところ。
非常に美味しくいただきました。
まぁとにかくいろいろと体験させてもらった日曜日でした。
今日は朝からあいにくの雨。
でもいいんだー雨の日は雨の日で好きだから。
仕事には支障きたしまくりですが。
さて行くかなと軽トラに向かうと、悲しいかな軽トラの荷台にまさかの長靴。
中までびったびた。これで2回目(笑
昨日は手のひらのしこりを取った関係で、畑での仕事が出来なかった分、今日は畑にでて仕事しました。
それでも、水に強い絆創膏の上にテーピング、さらに手袋と万全の体制で臨みました。
ハウスの畝作りが今日の目標。
例によってあの草焼きバーナーの登場です。
予熱中。1畝分だったので、ものの15分程度で終了。
そして、耕耘機で起こします。1回起こした後に、実験区の準備。
今回は、保水性を良くするために堆肥を3種類をミネラル化石を用意して、合計8区の実験区を作りました。
堆肥の量の目安は、1平米1kgが上限だそうなので、今回はそれより少なめに1.2×1mにつき1kg、3mごと
に区画を作りました。
すべてまき終えたところで、2回目の耕耘。深く起こすというよりは、かき混ぜる感じです。
後は畝を平らにならして、鎮圧ローラーで鎮圧と定植ポイントをつけます。
目標達成。
加えて、植わっているホウレンソウたちに農薬と液肥の混合液を葉面散布。
うん、満足!
でもいいんだー雨の日は雨の日で好きだから。
仕事には支障きたしまくりですが。
さて行くかなと軽トラに向かうと、悲しいかな軽トラの荷台にまさかの長靴。
中までびったびた。これで2回目(笑
昨日は手のひらのしこりを取った関係で、畑での仕事が出来なかった分、今日は畑にでて仕事しました。
それでも、水に強い絆創膏の上にテーピング、さらに手袋と万全の体制で臨みました。
ハウスの畝作りが今日の目標。
例によってあの草焼きバーナーの登場です。
予熱中。1畝分だったので、ものの15分程度で終了。
そして、耕耘機で起こします。1回起こした後に、実験区の準備。
今回は、保水性を良くするために堆肥を3種類をミネラル化石を用意して、合計8区の実験区を作りました。
堆肥の量の目安は、1平米1kgが上限だそうなので、今回はそれより少なめに1.2×1mにつき1kg、3mごと
に区画を作りました。
すべてまき終えたところで、2回目の耕耘。深く起こすというよりは、かき混ぜる感じです。
後は畝を平らにならして、鎮圧ローラーで鎮圧と定植ポイントをつけます。
目標達成。
加えて、植わっているホウレンソウたちに農薬と液肥の混合液を葉面散布。
うん、満足!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア