忍者ブログ
何もないところがいいところ。
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の玄関先に巣を作ってくれたツバメ。
そして無事に子どもも生まれ(4匹!)ツバメのつがいが毎日雨の日も風の日も朝早くから
一生懸命餌を運んでいるので、子どももすくすく成長。最初は目も開いていない状態だった雛も
いつの間にか目も開いて、毛も生え変わるのかな?ぼっさぼさの体を時折動かしながら、いよいよ
巣立つ日も時間の問題、というところ!


7月8日
8b1ba7da.jpeg
このツンとした感じ。
「何か用?」とでも言わんばかりの目付きがまたかわいい!

7月10日
32051020.jpeg
なんかもうごっちゃごちゃ。身体も大きくなってきて、今の巣では手狭になってきたんだろうね。
乗っかられても兄弟だからご愛嬌。乗っかられてもしっかりカメラ目線。あーかわいい!

明日は参院選挙。みんなちゃんと投票しに行きましょう!

拍手[0回]

PR
夏のほうれん草の食べ方がないかなぁーと考えていたときのこと。
頭の中で、
「ほうれん草、ほうれん草、ほうれん草」
と連呼していたら、
「ほうれんそうめん」
と出てきた。
なるほど、夏と言えばさっぱりとしたそうめん。
そのそうめんをほうれん草をメインにそのままそうめんにしちゃえばいいかも、って思った。
ゴロもいいしね。こういう単純なネーミングほど受けたりするんだよなぁ。

で、作ってみました。
6ad13535.jpeg
作り方は本当にシンプル。
1.ちょこっと塩を加えたお湯にほうれん草を入れて適当に湯がく。
2.冷水であら熱を取り、水気を絞る。
3.茎部を切り取り、一口サイズの量でまとめる。
4.盛りつけて完成!

切った茎の部分もそのまま添え物に。
ただ、ちょっと緑緑しすぎてるので、赤黄系の野菜を添えると色が映えるかも。
ちなみに、つゆもつくりました。
1.水適量にだしを入れて沸騰させる。
2.醤油と酒を適量入れる。
3.味をみながら好みの味になった完成!
ほぼ適当です。でも旨く出来ました。

ほうれん草自体の味がすっきりしているので、つけ汁は濃い目の方がいいと思った。
カレー汁とか作ってつけても美味しいのかも!?

拍手[1回]

今朝、直売所にほうれん草を出荷しました。
つっちーと一緒にほうれん草を食べながら、苦くないことを確認しているものなので、
苦くない野菜であることは間違いないです。そしてやや早くとったことですじっぽさがほとんどなく、
やわらかいのも特徴です。

ある人からは、「市販のものに比べて大きすぎないから、扱いやすくてよかった」
との声をいただきました。そういう意見は本当参考になります。
fc8b50f7.jpeg 43d2a3dc.jpeg
「協力隊が作った 早穫り夏収ほうれん草 お試し価格 1袋100円」
としました。
ついに「本日の野菜」にもほうれん草の文字が踊るようになりましたね。(最左)
ca3bb81f.jpeg
夕方18時半頃の時点で4つ売れていました。まずまずのスタートだと思ってます。

まずは夏場のほうれん草というものを知ってもらうこと。そしてそのものの良いところ悪いところについて
意見を聞きながら改善していく。これがまずは必要だと思います。

これからが正念場。頑張りますよっ。


拍手[1回]

ほうれん草初収穫、です。

あいにく写真を撮り忘れてしまったのですが、(たぶんつっちーが載せてくれるはず)
ちょっと収穫するのが早すぎたようで、基準の草丈25cmに5cm~10cm足りない15~20cmでした。

本当ならインターネット販売されるはずだったのですが、事務局の判断で今回は見送られました。
つっちーと生でむしゃむしゃ食べながら、「苦くないよね?」「うん、苦くない」といったやりとりをしながら
せっかくとったのに、草丈が小さいというだけで販売を見送られることに対する不満はありましたが、
あんまり考えてても疲れるので前向きに考えましょ。

明日にでもその分は直売所を通じて販売してみようと思います。
販売の前に無料で試験配布もいいかなぁと思っていますが、いろいろ試験ですね。何でも試験。

特産化への道のりはまだまだ長い。でもその分だけやりがいがある。
大変だけど楽しいなぁ、と思ってます!


拍手[1回]

消防の練習の後、三耕地の詰所で慰労会をしていた時のこと。

トイレをしに外へ行くと、川沿いに光るものが。

なんと、蛍。生で蛍の光を見たのは生まれて初めてのこと。

酔っ払っていても蛍の光は綺麗に見えたし、ちゃんと蛍だって認識できた。

そして、ちゃんとブログも更新できてる。

酔っ払いながらも感動した瞬間でした。

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。

今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

Copyright © おいでなんしょ、おかげ様で田舎です-やすおか村徒然日記- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]