何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しています。元地域おこし協力隊川上です。
長らく更新が滞ってしまい、楽しみに見て下さっていた方々、すいませんでした。
大丈夫です、生きていますよ(笑)
先日、新居でやっとインターネット接続が完了し、自宅にてインターネットを利用することが
出来るようになりました。
それに伴い、というよりは、朝早くて夕方はちょっと早く帰る、という生活が続いていて、とても
ブログを書こうという気になれなかったのが正直なところです。
最近ようやく自分自身がやっと仕事に慣れてきたということもあって、新たにブログを始めること
にしました。
無理のない範囲で更新していきますので、こちらを引き続きご覧いただければ嬉しいです。
なお、現在のこのブログはこれにて更新を終了します。
ブログの規約が改定されて、6ヶ月以上更新がないブログは自動的に削除されることになったそうで、この
ブログもそういう運命になるかと思います。
約3年間継続して更新してきたブログですので、寂しい気持ちもありますが、気持ちも新たに、ブログも新たに
してやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。
↓新しいブログです↓
顔晴ってやっぺ!-元協力隊徒然ブログ-
長らく更新が滞ってしまい、楽しみに見て下さっていた方々、すいませんでした。
大丈夫です、生きていますよ(笑)
先日、新居でやっとインターネット接続が完了し、自宅にてインターネットを利用することが
出来るようになりました。
それに伴い、というよりは、朝早くて夕方はちょっと早く帰る、という生活が続いていて、とても
ブログを書こうという気になれなかったのが正直なところです。
最近ようやく自分自身がやっと仕事に慣れてきたということもあって、新たにブログを始めること
にしました。
無理のない範囲で更新していきますので、こちらを引き続きご覧いただければ嬉しいです。
なお、現在のこのブログはこれにて更新を終了します。
ブログの規約が改定されて、6ヶ月以上更新がないブログは自動的に削除されることになったそうで、この
ブログもそういう運命になるかと思います。
約3年間継続して更新してきたブログですので、寂しい気持ちもありますが、気持ちも新たに、ブログも新たに
してやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。
↓新しいブログです↓
顔晴ってやっぺ!-元協力隊徒然ブログ-
PR
昨年5月から、緑のふるさと協力隊、地域おこし協力隊と共同で取り組んできた
「道路標識修繕計画」が無事終了しました。
村内にある手作りの看板で、かつ修繕可能なものを協力隊で修繕、撤去が必要なものについても撤去を行いました。
修繕するものについては、情報が古いものがあります。(廃校になった小学校は、旧をつける、など)そうしたものは、協力隊や村内の人と話をする中で一部内容を変更して作り直しました。
文字彫り→焼き→文字入れまでを前までにしておいて、この日は腐食防止処理→柱取り付け→設置完了までを行いました。
↓撤去↓
①旧北小学校
→
②旧南小学校周り
→
→
→
③田本地区三叉路(柱は抜けず後日撤去)
→
④田本→梨久保T字路
→
↓修繕作業↓
↓設置↓
今回の修繕に関して、設置まで含めて大畑の山崎さんに大変な協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
自分で言うのも何ですが、意識的に見ることもあってすごく目立ってかっこいい看板ができたと
思っています。近くを通る時があったら、見ていただけると嬉しいです^^
「道路標識修繕計画」が無事終了しました。
村内にある手作りの看板で、かつ修繕可能なものを協力隊で修繕、撤去が必要なものについても撤去を行いました。
修繕するものについては、情報が古いものがあります。(廃校になった小学校は、旧をつける、など)そうしたものは、協力隊や村内の人と話をする中で一部内容を変更して作り直しました。
文字彫り→焼き→文字入れまでを前までにしておいて、この日は腐食防止処理→柱取り付け→設置完了までを行いました。
↓撤去↓
①旧北小学校
→
②旧南小学校周り
→
→
→
③田本地区三叉路(柱は抜けず後日撤去)
→
④田本→梨久保T字路
→
↓修繕作業↓
↓設置↓
今回の修繕に関して、設置まで含めて大畑の山崎さんに大変な協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
自分で言うのも何ですが、意識的に見ることもあってすごく目立ってかっこいい看板ができたと
思っています。近くを通る時があったら、見ていただけると嬉しいです^^
泰阜村で栽培しているほうれん草の多くを提供いただいている、埼玉県の㈱野原種苗さんに
来ていただき、カタログの見方のポイントや品種特性について講義をいただきました。
(2月14日(火)に行いました)
事前申込み以外に当日飛び入り参加の方も多く、14名の方に参加して頂きました。
嬉しかったのは、ほうれん草を作っている、ということを多くの方が知っているということです。
普段協力隊として活動しているだけでは感じにくいところも、直接会って話しをすることで知ることがとても多いし、直に言ってもらうと嬉しいです。
いくらインターネットが発達して情報がただで手に入る時代であっても、タダの情報には限界があるし、信ぴょう性に欠けることも少なくありません。そういった情報社会の中だからこそ、人と人との有機的なつながりというのが今まで以上必要とされているし、コミュニケーションが生み出す輪にようなものがますます大事になってくるんじゃないか、と思っています。
2時間の講演でしたが、いろいろと興味を持って聞いていただけて良かったです。
来ていただき、カタログの見方のポイントや品種特性について講義をいただきました。
(2月14日(火)に行いました)
事前申込み以外に当日飛び入り参加の方も多く、14名の方に参加して頂きました。
嬉しかったのは、ほうれん草を作っている、ということを多くの方が知っているということです。
普段協力隊として活動しているだけでは感じにくいところも、直接会って話しをすることで知ることがとても多いし、直に言ってもらうと嬉しいです。
いくらインターネットが発達して情報がただで手に入る時代であっても、タダの情報には限界があるし、信ぴょう性に欠けることも少なくありません。そういった情報社会の中だからこそ、人と人との有機的なつながりというのが今まで以上必要とされているし、コミュニケーションが生み出す輪にようなものがますます大事になってくるんじゃないか、と思っています。
2時間の講演でしたが、いろいろと興味を持って聞いていただけて良かったです。
緑のふるさと協力隊及び地域おこし協力隊では、今年度最後となる活動報告会を下記の通り開催します。参加申し込みの〆切は今週2月24日(金)です。(連絡先:080-6147-0259(川上))
当日は、緑のふるさと協力隊鷹觜さん、小川くん及び私川上の退任式を兼ねた懇親会も予定しております。どうぞふるってご参加ください!!
日時: 平成24年3月3日(土) 17:00~
場所: 泰阜村役場2階 集会室
内容: 17:00 開会/松島貞治村長 挨拶
17:05 地域おこし協力隊 今年度最終報告/質疑応答
17:30 緑のふるさと協力隊 今年度最終報告/質疑応答
17:55 協力隊の新しい取り組み-道路標識調査の結果と進捗状況-
18:10 閉会
18:15 懇親会兼退任式(泰阜村役場食堂)~20:30
懇親会費1人2000円
当日は、緑のふるさと協力隊鷹觜さん、小川くん及び私川上の退任式を兼ねた懇親会も予定しております。どうぞふるってご参加ください!!
日時: 平成24年3月3日(土) 17:00~
場所: 泰阜村役場2階 集会室
内容: 17:00 開会/松島貞治村長 挨拶
17:05 地域おこし協力隊 今年度最終報告/質疑応答
17:30 緑のふるさと協力隊 今年度最終報告/質疑応答
17:55 協力隊の新しい取り組み-道路標識調査の結果と進捗状況-
18:10 閉会
18:15 懇親会兼退任式(泰阜村役場食堂)~20:30
懇親会費1人2000円
タイトルの通り、今年の3月をもって、3年間活動した泰阜村を離れることになりました。
突然のことで驚く方も多いかと思います。それもそう、つい半月ほどのうちに決まったことです。
どのタイミングでお知らせしようか迷っていましたが、迷うくらいなら報告したほうがいい、と思い書き綴ります。
退任後は、住所を茨城県に移して、農業生産研究分野で、農家の方々のサポート役として4月から働くことになります。
しかし今泰阜村では、現在ほうれん草栽培を中心とした、新規就農者モデルケースづくりの最中。
今まで1年近く一緒にやってきた協力隊に不安を残すだけになってしまう、せめて引き継ぎだけはしっかりとと思って、来年3月の任期満了で泰阜村を離れる予定だったのを、今年の9月退任に半年前倒しすることをを希望していました。
しかし、「任期途中での退任というよりも、年度が切り替わる今年の3月で離れたほうがすっきりするだろうし、新しい仕事先で働くにしてもそのほうがいいだろう」ということで、今年の3月に離れることになりました。
決め手はもちろん役場の方の後押しもありますが、それ以上に同僚である地域おこし協力隊からの後押しが大きかったです。僕が去ることによって次年度に向けて作っていた活動計画も修正を余儀なくされましたが、それも徐々に形になりつつあります。
僕が今まで取り組んできた、ほうれん草の栽培マニュアルも今すこしずつ形にしています。残る協力隊に不安をなるべく残さないように、活動に集中できるように、できることをやっていきたいと今は思っています。
決めた以上、後は前に進むのみ!後悔はしません。
内定を蹴って、泰阜村に来たことも全く後悔はしていません。
する必要もない。だって自分が決めたことなんだから。
結局何をするにも、最後に決めるのは自分なんですよね。
最後は今までいろんな面でお世話になった方々に挨拶回りをして、飛ぶ鳥跡を濁さず、泰阜村
を離れます。
突然のことで驚く方も多いかと思います。それもそう、つい半月ほどのうちに決まったことです。
どのタイミングでお知らせしようか迷っていましたが、迷うくらいなら報告したほうがいい、と思い書き綴ります。
退任後は、住所を茨城県に移して、農業生産研究分野で、農家の方々のサポート役として4月から働くことになります。
しかし今泰阜村では、現在ほうれん草栽培を中心とした、新規就農者モデルケースづくりの最中。
今まで1年近く一緒にやってきた協力隊に不安を残すだけになってしまう、せめて引き継ぎだけはしっかりとと思って、来年3月の任期満了で泰阜村を離れる予定だったのを、今年の9月退任に半年前倒しすることをを希望していました。
しかし、「任期途中での退任というよりも、年度が切り替わる今年の3月で離れたほうがすっきりするだろうし、新しい仕事先で働くにしてもそのほうがいいだろう」ということで、今年の3月に離れることになりました。
決め手はもちろん役場の方の後押しもありますが、それ以上に同僚である地域おこし協力隊からの後押しが大きかったです。僕が去ることによって次年度に向けて作っていた活動計画も修正を余儀なくされましたが、それも徐々に形になりつつあります。
僕が今まで取り組んできた、ほうれん草の栽培マニュアルも今すこしずつ形にしています。残る協力隊に不安をなるべく残さないように、活動に集中できるように、できることをやっていきたいと今は思っています。
決めた以上、後は前に進むのみ!後悔はしません。
内定を蹴って、泰阜村に来たことも全く後悔はしていません。
する必要もない。だって自分が決めたことなんだから。
結局何をするにも、最後に決めるのは自分なんですよね。
最後は今までいろんな面でお世話になった方々に挨拶回りをして、飛ぶ鳥跡を濁さず、泰阜村
を離れます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア