何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は右肩治療のために休みをとったので、その分やれることをやっておこうと、竹炭作り。
2度目です。今回は、野積みされた竹を2つにわけ、2箇所で焼くことにしました。(乾燥+風も気になるし)
さすがに、2箇所同時点火は不測の事態を招くおそれがあるので、1箇所がある程度焼き終えてから
もう1箇所をやることに。
相変わらず燃え上がりの早いこと早いこと。
燃え尽きるまでに2箇所で1時間ちょっと。
勢いで穴を掘ってみました。ただ穴を掘りたかっただけじゃないですよ。これも竹炭作り用。
唐突に、「ちゃんとした竹炭も作りたいな」って思って。それで掘りました。深さ40cm。
結構土が柔らかくて、軽く掘れちゃいました。
今日気づいたこと。
雑多なものをいろいろと燃やす野焼きと違って、竹の野焼きは、服に嫌な匂いがつきにくいこと。
竹炭自体に消臭効果があるので、その関係かなぁと勝手に思っているのですが、とにかく服が
臭くなくて、なんか得した気分です。
2度目です。今回は、野積みされた竹を2つにわけ、2箇所で焼くことにしました。(乾燥+風も気になるし)
さすがに、2箇所同時点火は不測の事態を招くおそれがあるので、1箇所がある程度焼き終えてから
もう1箇所をやることに。
相変わらず燃え上がりの早いこと早いこと。
燃え尽きるまでに2箇所で1時間ちょっと。
勢いで穴を掘ってみました。ただ穴を掘りたかっただけじゃないですよ。これも竹炭作り用。
唐突に、「ちゃんとした竹炭も作りたいな」って思って。それで掘りました。深さ40cm。
結構土が柔らかくて、軽く掘れちゃいました。
今日気づいたこと。
雑多なものをいろいろと燃やす野焼きと違って、竹の野焼きは、服に嫌な匂いがつきにくいこと。
竹炭自体に消臭効果があるので、その関係かなぁと勝手に思っているのですが、とにかく服が
臭くなくて、なんか得した気分です。
PR
1月17日から、泰阜村公式HP、総務省地域おこし協力隊HP、地球緑化センター、mixi、
ブログ、twitterなど様々な手段を使って地域おこし協力隊の募集をかけていますが、最近になって
メールでの問い合わせがちらほら来るようになりました。ありがたい限りです。
地域おこし協力隊に興味を持っていただいたことも嬉しいですが、協力隊に応募するしないに
関わらず泰阜村という場所、その泰阜村でどういったことに取り組んでいるのか、それが将来
どういう形で発展していくのか、そういった部分も知ってもらいたいと思っています。
そのため、質問などのメールに対してはなるべく早く返信をするように心がけています。
ささいな疑問・質問などなんでも、本当になんでも構わないので質問していただければ、対応させて
いただきます。よろしくお願いします!
総務省地域おこし協力隊HPでは、募集要項の他に、このブログとは別に情報を発信しています。
ページの左側に僕を含めて全国の地域おこし協力隊の活動ブログが見れますので、こちらも見て
みてください!
ブログ、twitterなど様々な手段を使って地域おこし協力隊の募集をかけていますが、最近になって
メールでの問い合わせがちらほら来るようになりました。ありがたい限りです。
地域おこし協力隊に興味を持っていただいたことも嬉しいですが、協力隊に応募するしないに
関わらず泰阜村という場所、その泰阜村でどういったことに取り組んでいるのか、それが将来
どういう形で発展していくのか、そういった部分も知ってもらいたいと思っています。
そのため、質問などのメールに対してはなるべく早く返信をするように心がけています。
ささいな疑問・質問などなんでも、本当になんでも構わないので質問していただければ、対応させて
いただきます。よろしくお願いします!
総務省地域おこし協力隊HPでは、募集要項の他に、このブログとは別に情報を発信しています。
ページの左側に僕を含めて全国の地域おこし協力隊の活動ブログが見れますので、こちらも見て
みてください!
武雄市の樋渡市長の著書2冊目を読みました。
先日紹介した「首長パンチ」の読み応えに僕がパンチを受けていただけにややパンチ不足
な感がありました(先にこちらを読んだほうが良かったのかなぁと思いました)が、この文の流れ、
感じ、雰囲気が僕にあっているので、さらっと読んでしまいました。各項目ごと2,3ページづつに
区切られていたのも読みやすいと感じた1つの理由だと思います。
樋渡氏のやっていることは、特別難しいことではなく、いずれもあるものとあるもの、例えば仕事
と趣味を結びつけて新しい発想を生み出す、といった比較的簡単なものです。
そういった誰でもできるようなことなのにやってこなかったことをやっている、その実行力には
脱帽です。
失敗を恐れず、むしろ失敗するためにまずはやってみる、といった所も大いに勉強になりました。
僕も今長野県の小さな村で大きな村おこしをしようと活動しています。
ただ大きな村おこしをしようといきなり身の丈以上のハードルを掲げて、それを飛び越えよう、と
思っても実力が伴っていないため、やる前から失敗することは目に見えていることです。
目の前にある小さな課題を解決して、それをコツコツ積み重ねる。これが結果を残す遠いようで
一番近い最短ルートなんだと思います。「急がば回れ」なるほどと思います。
性格上、物事に取り組むに当たって、行動する前に考えて、1つ1つの活動を流れ作業のように
無駄なくするために線でつなぐ、という作業を頭の中でしているのですが、「行動しながら考える」
という逆の発想にも触れ、そういうこともあるんだなぁと感心しました。
感心に絡めて、文中に武雄市の年間の予算が約200億円という話題。
そのなかで、
「官公庁業界は「200億」を「20,000,000千円」か「20,000百万」と書くが、これはすごくわかり
ずらい。」
との旨が書かれていた。これはすごく共感したところで、議会報告や村長レポートでも同様の
書き方をしているので、ぱっと見ただけでは理解出来ない。
なんで200億なら200億と書かないんだろう、と疑問に思っていたことで、これは地方行政を担当
する総務省の書類様式がそうなっているだけで、特に決まりはないそうだ。
武雄市は平成19年9月予算書から千円単位から億・万単位へと変わったそう。お金をかけない
目配りってこういうことをいうんですね、ほんと。
いろいろと刺激を受ける本でした。
今度は種子銀行(シードバンク)にかんするノンフィクションを読み始めました。
先日紹介した「首長パンチ」の読み応えに僕がパンチを受けていただけにややパンチ不足
な感がありました(先にこちらを読んだほうが良かったのかなぁと思いました)が、この文の流れ、
感じ、雰囲気が僕にあっているので、さらっと読んでしまいました。各項目ごと2,3ページづつに
区切られていたのも読みやすいと感じた1つの理由だと思います。
樋渡氏のやっていることは、特別難しいことではなく、いずれもあるものとあるもの、例えば仕事
と趣味を結びつけて新しい発想を生み出す、といった比較的簡単なものです。
そういった誰でもできるようなことなのにやってこなかったことをやっている、その実行力には
脱帽です。
失敗を恐れず、むしろ失敗するためにまずはやってみる、といった所も大いに勉強になりました。
僕も今長野県の小さな村で大きな村おこしをしようと活動しています。
ただ大きな村おこしをしようといきなり身の丈以上のハードルを掲げて、それを飛び越えよう、と
思っても実力が伴っていないため、やる前から失敗することは目に見えていることです。
目の前にある小さな課題を解決して、それをコツコツ積み重ねる。これが結果を残す遠いようで
一番近い最短ルートなんだと思います。「急がば回れ」なるほどと思います。
性格上、物事に取り組むに当たって、行動する前に考えて、1つ1つの活動を流れ作業のように
無駄なくするために線でつなぐ、という作業を頭の中でしているのですが、「行動しながら考える」
という逆の発想にも触れ、そういうこともあるんだなぁと感心しました。
感心に絡めて、文中に武雄市の年間の予算が約200億円という話題。
そのなかで、
「官公庁業界は「200億」を「20,000,000千円」か「20,000百万」と書くが、これはすごくわかり
ずらい。」
との旨が書かれていた。これはすごく共感したところで、議会報告や村長レポートでも同様の
書き方をしているので、ぱっと見ただけでは理解出来ない。
なんで200億なら200億と書かないんだろう、と疑問に思っていたことで、これは地方行政を担当
する総務省の書類様式がそうなっているだけで、特に決まりはないそうだ。
武雄市は平成19年9月予算書から千円単位から億・万単位へと変わったそう。お金をかけない
目配りってこういうことをいうんですね、ほんと。
いろいろと刺激を受ける本でした。
今度は種子銀行(シードバンク)にかんするノンフィクションを読み始めました。
ほうれん草栽培にも炭が良い、という現代農業2010年12月号の記事に触発されて、今日1回目
の竹炭作りを行いました。
正月に行われるどんど焼きで竹を結いてこんな感じで燃やしますが、その後に花いっぱい運動で
マリーゴールドを植えるとそこだけは毎年順調に育つ、という話も聞いたので、これは期待できそう。
野積みしておいた竹に点火用にまるめた新聞紙を入れ込みます。この位置に入れた理由は、
風上にあるから。点火して火がつけば風の力で火がまわる、はずです。
風の力もあって、瞬く間に燃え広がる竹。竹はよく燃えると聞きますが、これはすごい。
特に笹が燃えやすいようですね。
あっという間にここまで減りました。燃えるものが周りにないからかもしれませんが、火も広がらず、
火消し用と消し炭作り用に用意した水は大活躍!とまではなりませんでした。
こんな感じでオレンジ色になった時が完了の合図だそうです。近くまで寄って撮ろうとしましたが、
あまりの暑さにカメラのズームに逃げました。文明の利器最高。
最後に残るのは大きな竹の茎の部分です。時間はかかりますが火は消えずちゃんと燃えて
くれます。灰色のほうがまだ燃えているところ、黒色のところは水をかけて消し炭になった
ところです。
最後に水を全体にかけて竹の消し炭が完成!乾燥させてから回収します。
今回の野焼き竹炭作りで、火の広がり方から、竹林でもスペースさえ確保すれば燃やせることが
わかりました。もちろん万が一を考えて水周りは準備します。これでいちいち竹を上まで運ばなくても
よくなりそうです。
の竹炭作りを行いました。
正月に行われるどんど焼きで竹を結いてこんな感じで燃やしますが、その後に花いっぱい運動で
マリーゴールドを植えるとそこだけは毎年順調に育つ、という話も聞いたので、これは期待できそう。
野積みしておいた竹に点火用にまるめた新聞紙を入れ込みます。この位置に入れた理由は、
風上にあるから。点火して火がつけば風の力で火がまわる、はずです。
風の力もあって、瞬く間に燃え広がる竹。竹はよく燃えると聞きますが、これはすごい。
特に笹が燃えやすいようですね。
あっという間にここまで減りました。燃えるものが周りにないからかもしれませんが、火も広がらず、
火消し用と消し炭作り用に用意した水は大活躍!とまではなりませんでした。
こんな感じでオレンジ色になった時が完了の合図だそうです。近くまで寄って撮ろうとしましたが、
あまりの暑さにカメラのズームに逃げました。文明の利器最高。
最後に残るのは大きな竹の茎の部分です。時間はかかりますが火は消えずちゃんと燃えて
くれます。灰色のほうがまだ燃えているところ、黒色のところは水をかけて消し炭になった
ところです。
最後に水を全体にかけて竹の消し炭が完成!乾燥させてから回収します。
今回の野焼き竹炭作りで、火の広がり方から、竹林でもスペースさえ確保すれば燃やせることが
わかりました。もちろん万が一を考えて水周りは準備します。これでいちいち竹を上まで運ばなくても
よくなりそうです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア