何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月1日から4日まで、千葉県旭市へ農業生産に活かすための気象についての勉強会に参加して
きました。
僕はこの勉強会に参加し始めて2年目になりますが、やっと内容が分かってきた実感が湧き始めた
のが今回の勉強会です。また、だいぶ農家さんにも顔を覚えてもらえるようになって、ある方からも
「最初の頃に比べてだいぶ自然に馴染んできましたね」
って言われて、自分でもそうかなぁ、とちょっとびっくりしたくらいです。
また、育苗について僕より年の大きい人から受けたのにもびっくりでした。もちろんこんなのは初めて
です。
旧暦の元旦である、2月3日は、素晴らしい初日の出を拝むことができました。

泰阜村も、この期間だいぶ暖かかったようですね。2月4日は立春。昨年に比べて今冬は寒さが厳し
かったこともあって、余計に旧暦前後の暖かさが感じやすかった印象を受けました。
4日、5日と泰阜村のPRの意味で前のバイト先でお世話になった店長さんや、同級生と会っていろいろ
な話をしてきました。約1週間かなりハードなスケジュールでしたが、得られたものも多かったです。
が、今週はどうもタイトなスケジュールになりそうです・・・orz
きました。
僕はこの勉強会に参加し始めて2年目になりますが、やっと内容が分かってきた実感が湧き始めた
のが今回の勉強会です。また、だいぶ農家さんにも顔を覚えてもらえるようになって、ある方からも
「最初の頃に比べてだいぶ自然に馴染んできましたね」
って言われて、自分でもそうかなぁ、とちょっとびっくりしたくらいです。
また、育苗について僕より年の大きい人から受けたのにもびっくりでした。もちろんこんなのは初めて
です。
旧暦の元旦である、2月3日は、素晴らしい初日の出を拝むことができました。
泰阜村も、この期間だいぶ暖かかったようですね。2月4日は立春。昨年に比べて今冬は寒さが厳し
かったこともあって、余計に旧暦前後の暖かさが感じやすかった印象を受けました。
4日、5日と泰阜村のPRの意味で前のバイト先でお世話になった店長さんや、同級生と会っていろいろ
な話をしてきました。約1週間かなりハードなスケジュールでしたが、得られたものも多かったです。
が、今週はどうもタイトなスケジュールになりそうです・・・orz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

