忍者ブログ
何もないところがいいところ。
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前ブログでも告知をさせていただきましたが、昨日協力隊中間活動報告会を田本やまびこ館にて
開催しました。
当日は飛び入り参加の方もいたりして、協力隊を含めて総勢46名と大勢の方に足を運んでいただき
ました。
41ea2fcb.jpeg
協力隊活動をしている中で常に感じていることは、協力隊が普段道入った活動を行っているのか、
それはどういう目的でやっているのか、そういったことをオープンにして情報共有する必要性です。
今回の活動報告会は村外からのお客さんも多くいましたので、村外への情報発信と今後の協力隊
活動の上でのネットワークを作る上でとても意義のある報告会でした。

協力隊活動に対して興味関心のある方が参加されているだけに、質問も色々と出ました。

「直売所の向きを変えて中がよく見えるようにしてほしい」
「農協にいるおしゃべり好きのおじさん、おばさんがいる、という看板を作れないか」
「破竹の字は本当は淡竹と書くんだよ」

などなど。質問の多さがそれだけ協力隊への期待の現れだと思っているので、すごく嬉しかったです。
逆に、
「3人で年間多くても154万という数字は、データとしては弱い」
という的を射た発言もあり、改めてほうれん草栽培への気合を入れ直されたところです。

1つの大きなイベントを終えて安堵するまもなく、ほうれん草の収獲や定植に追われています。
今日農作業中に足の爪を剥がすアクシデントに見まわれましたorz皆様も気をつけてください。

拍手[1回]

PR
少し遅くなってしまいましたが、今年度から始まった、豊丘村にある「NPOだいち」さんが主体となって
取り組んでいる「南信州竹の子プロジェクト」。泰阜村からの竹の子出荷が終了し、最終出荷量が
孟宗竹192.5kg、破竹702.5kg、合計895kgとなりました!

農協への出荷も別にある中で、協力隊活動への協力として新たに出荷してくれた方も多かったかも
しれません。また、去年まで産直組合で取り組んでいたわらびや竹の子の集荷がなくなったことも
影響としてはあると思います。

当然考えなくてはならないのは採算の面です。
ただ、今年はじめての取り組みということもあり、いきなりは難しいですが、今年の活動が来年の活動に
生かされ、より多くの方に出荷していただけるようになることが、結果として良い方向に向かうのかなぁと。

今年の取り組みが実をむすび、来年度は新たに野ふき、わらび、ふきのとうの取り扱いも始まること
になりそうです。出荷していただいた方の中に「わらびは取り扱わないのか」「野のふきがたくさんある
んだけれど」という声をいただいていただけに、嬉しい限りです。

また、この竹の子プロジェクトの取り組みが、全国農業新聞に取り上げられたので紹介します。
718e1da3.gif

拍手[2回]

今週の土曜日に、地域おこし協力隊、緑のふるさと協力隊で中間活動報告会を開催します!

4月からの活動についてなので、あまり時間が経っていない中での発表ではありますが、
早いタイミングで協力隊の活動の今を知ってもらうこと自体悪いことではないし、このタイミングで
知ってもらいたいこともあるので、この時期の開催となりました。
以下詳細です。

日時:7月2日(土)18時30分~
場所:カントリーハット やまびこ館
内容:
18:30~ 開会式
18:35~ 地域おこし協力隊活動報告、質疑応答
18:55~ 緑のふるさと協力隊活動報告、質疑応答
19:15~ 協力隊の新しい取り組みに関する報告 -道路標識調査-
19:30   閉会
19:40~ 懇親会 ~20:40 ※懇親会費1人2000円

当日は県内他地域で活動している地域おこし協力隊や団体も参加予定です。
また、18期緑のふるさと協力隊も何名か参加してくれるということで、楽しみにしています!

なお、参加申し込みの〆切は明日6月27日(月)までです。まだ間に合うので、参加してみたい!
というかたがいましたら、地域おこし協力隊 川上まで(080-6147-0259)連絡ください。


拍手[1回]

泰阜村公式HPがリニューアルしました!
また、トップページ右側に「頑張れ泰阜村の1次産業」とリンクが貼られていて、地域おこし協力隊の
取り組みも紹介されていますので、見てみてください!

拍手[0回]

泰阜村の黒見という集落には関所があります。
関所、といっても本当の関所ではもちろんなくて、泰阜村外から来られた方が泰阜村からの景色を
すごく気に入って建てた家のことです。その名も「みはらし」。外見からは何かの料理屋さんと
いわれても全く違和感のない、落ち着いた雰囲気の漂う居心地の良い場所です。
9e1bafd4.jpeg 3c006d2c.jpeg 084_ks.jpg
随所に面白いところがあり、子供の頃に作った秘密の場所で探索して回った頃を思い出します。
083_ks.jpg 082_ks.jpg 081_ks.jpg
079_ks.jpg 077_ks.jpg 076_ks.jpg
074_ks.jpg 073_ks.jpg 075_ks.jpg
795c9197.jpeg 070_ks.jpg
この日はここにお住まいの清水さんが在宅中だったので、挨拶しにいったら、お茶をごちそうになった
だけではなく、本格的なお茶の立て方を学びました。
089_ks.jpg
表千家と裏千家とがあり、これは裏千家。裏千家は泡を立てるお茶の立て方だそうですが、
表千家はあまり泡を立てないのが特徴だそうです。
また、お茶を飲み干したことを表現する方法として、音を立ててすする、という一見下品な行為が茶道
にはあるそうで、自分でお茶をたてたときに早速作法に習って音を立ててすすってみました。

ここみはらしは一日ではとても見きれないくらい見所が満載です。お近くまで来たときには是非よって
みてください。いつでも歓迎されますよ!


拍手[4回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。

今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

Copyright © おいでなんしょ、おかげ様で田舎です-やすおか村徒然日記- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]