何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏場に強いほうれん草の品種へ切り替えてから、また土の配合をソイルブロック向きに変えてから、
苗の出来は順調にきています。
6月13日の様子
ほうれん草に限らず、植物は発芽するまでに先に根を伸ばしてから発芽します。
しかし、発芽温度が高すぎる(高温発芽)と、根が伸びきらずに先に芽を吹いてしまい、
根の伸長がままらないまま生長していきます。そういう苗は丈夫な苗とはいえません。
そのため、発芽に適した温度を一定に保つ北小倉庫で発芽までを管理します。
左は発芽からずっと育苗センターで管理したもの。
右は一度発芽までを北小倉庫で管理したものを明島で管理しているものです。
低温発芽させたものは根の張りが先なので、生育はじっくり。その分しっかりした苗が出来ます。
よく「根が鉢の底で巻いている位の苗が良い」ということを耳にしますが、それは間違いです。
鉢底で根が巻いている時点で定植適期が過ぎていると同時に、どんどん苗は老化していきます。
苗を選ぶときは一度鉢から苗を取り出し、根が底に巻いていないものを選ぶといいですよ。
育苗箱で作るときもそうで、根が底からでないように、光と空気が差し込むように少し高い位置
に育苗箱を置くことで、根は底から出にくくなります。
苗の出来は順調にきています。
6月13日の様子
ほうれん草に限らず、植物は発芽するまでに先に根を伸ばしてから発芽します。
しかし、発芽温度が高すぎる(高温発芽)と、根が伸びきらずに先に芽を吹いてしまい、
根の伸長がままらないまま生長していきます。そういう苗は丈夫な苗とはいえません。
そのため、発芽に適した温度を一定に保つ北小倉庫で発芽までを管理します。
左は発芽からずっと育苗センターで管理したもの。
右は一度発芽までを北小倉庫で管理したものを明島で管理しているものです。
低温発芽させたものは根の張りが先なので、生育はじっくり。その分しっかりした苗が出来ます。
よく「根が鉢の底で巻いている位の苗が良い」ということを耳にしますが、それは間違いです。
鉢底で根が巻いている時点で定植適期が過ぎていると同時に、どんどん苗は老化していきます。
苗を選ぶときは一度鉢から苗を取り出し、根が底に巻いていないものを選ぶといいですよ。
育苗箱で作るときもそうで、根が底からでないように、光と空気が差し込むように少し高い位置
に育苗箱を置くことで、根は底から出にくくなります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア