忍者ブログ
何もないところがいいところ。
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の朝、報道2001を見ていたら、佐賀県武雄市の市長さんについてやっていた。

樋渡啓祐氏(ひわたし けいすけ)
東大経済学部卒。霞が関にしばらく勤務をした後、武雄市の市長選に出馬。
若干36歳にて初当選。現在2期目。

面白いなぁと思ったのは、まず役所の組織図。
「わたしたちの新幹線課(九州新幹線誘致を目的としている)」
「佐賀のがばいばあちゃん課(テレビドラマ誘致)」
「いのしし課(鳥獣保護及び被害関係)」
などのユニークな名称の課があることだ。

わかりやすさを重視しているとのことだが、うん確かにインパクトはある。
どこかへ電話をするときや電話に出るときは、ちょっと言いにくそうな気もするけど。

そして日本初の「営業課」があるということ。
公務員が営業を、という発想がいい。

なにより市長のあだ名が「暴走列車」であるところから分かるように、
思いつきですぐに行動する点がいい。
いいと思うこと、思いついた案はすぐに秘書や関係者へ連絡し、相談を持ちかける。
されたほうは仕事が増えて大変だろうが、そういう行動力がある人が上に立っている
状況はとてもいい状況だと思う。

今までは役所は行政を中心に据えてやってきたが、これからは行政のみならず地域全体を
包括的に考える必要がある、と。
そのためには、樋渡さんのような考え方、行動力のある人が必要なのだという。

確かにあそこまで自分のやりたいようにできれば、やる方も気持がいいだろうなぁ。


最後には行政のノウハウを海外に売る、という自分ではとても思いつかないような発想を職員へ相談していた。
日本の行政管理は世界でもトップクラスだそうで、そのノウハウは海外でも需要がある、ということだ。
すごいなーとただただ驚かされるばかり。

自治体の規模が小さいほど管理はしやすいが、その分考え方が凝り固まりやすい気がする。
その中に身を置くと自分まで頭が固く凝り固まってくる気がしてくるから、その点は嫌なのだが。

そんな中でも外からの刺激を受けて、常に考え方を柔軟に保っていたい。そしていい意味で地域をかき回したいと思っている。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
お久しぶりです。
農芸塾の一応メンバーの丸山です。

お元気ですか?
毎日忙しそうですね。

でもとても毎日が楽しそうです。
頑張ってる姿を見て、自分も負けてられないなと思いました。

また近いうちに泰阜に行きたいと思います。

トマトの生産している現場見たいのですが、見れますかね?
バラ園の息子 2010/05/19(Wed)14:54:37 編集
ばっちりメンバーですよ!
丸山さん、ご無沙汰しています。
つい最近までかなりバタバタした日々を送っていました。
やっとひと段落したところですが、今度はほうれん草の苗が
うまくいかないところが出てきたため、また悩みの種が増え
てしまいました。

是非また泰阜へ来てください。やっと事務所も本格的に始動し始めた
ので、いろいろと農藝塾の将来についても話しましょう!

トマトの生産現場の見学は問題ないと思いますよ。
前もって連絡もらえれば、直接生産者の方に話をしておきます。
【2010/05/19 17:21】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。

今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

Copyright © おいでなんしょ、おかげ様で田舎です-やすおか村徒然日記- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]