何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなことを書くとブログのサブタイトルを否定することになりかねないわけですが、これはこないだ小海町へ協力隊交流にいっていろいろ小海町を案内してもらった時に思ったことです。
何もなさ過ぎてもだめだな。
こう率直に思いました。
町と村との違いもあるし、、また小海町と泰阜村とを単純に比較することはできません。
が、こうあったほうがいい、と感じたことを発信することが協力隊には求められているのは事実です。
村の家電屋にて、
「できない では できない」
というカレンダーが飾られていました。その通りですよね。
でもこれは全てに当てはまるとは思いません。本当に出来ないこともあります。
まぁこういうのは考え方次第でどうにでも解釈出来ると思いますが。
つまり、小海町の良さをそのまま泰阜に反映させることは難しくても、泰阜に合うようにアレンジして応用すればいいのかなぁと。
小海町は観光地なので、人が集まるような観光資源が溢れています。
泰阜村は、というと何もありません。温泉も施設もない。
あいパークという公園には、ボブスレーやパターゴルフ、マレットゴルフがあります。
でも現在採算は取れていないそうです。赤字を予算で埋めるということでしょうか。
これは泰阜に限らず、大々的に温泉やらゴルフ場やらを作ったところはほぼそういう状態です。
正直何で泰阜村でボブスレー?パター?と思います。どこでも出来るでしょう。
箱物はもう珍しくも何ともない。どこにでもあるんです。どこにでも。
では泰阜村では何が売りなのでしょうか。
やっぱり人じゃないですかね。僕が泰阜のどこが好きか、と言われれば「人」と答えます。
そしてこの特殊な環境。周りを川と谷とで隔てられた環境は日本中探しても珍しいと言われています。
特殊な環境+人=泰阜村←好きな人が集まる
これからは箱物じゃなく、人なんですね。
人を集める1つの手段として泰阜村農芸塾は1つの大きな手段になりうると思います。
農が人を呼び、人と農とを結び、人と人とをも結ぶ。
農業はカルチャー。人と密接に関わっているんです。
なんか泰阜村にも何かなきゃなって書こうと思ったら、結局人に行き着いちゃいました。
何もなさ過ぎてもだめだな。
こう率直に思いました。
町と村との違いもあるし、、また小海町と泰阜村とを単純に比較することはできません。
が、こうあったほうがいい、と感じたことを発信することが協力隊には求められているのは事実です。
村の家電屋にて、
「できない では できない」
というカレンダーが飾られていました。その通りですよね。
でもこれは全てに当てはまるとは思いません。本当に出来ないこともあります。
まぁこういうのは考え方次第でどうにでも解釈出来ると思いますが。
つまり、小海町の良さをそのまま泰阜に反映させることは難しくても、泰阜に合うようにアレンジして応用すればいいのかなぁと。
小海町は観光地なので、人が集まるような観光資源が溢れています。
泰阜村は、というと何もありません。温泉も施設もない。
あいパークという公園には、ボブスレーやパターゴルフ、マレットゴルフがあります。
でも現在採算は取れていないそうです。赤字を予算で埋めるということでしょうか。
これは泰阜に限らず、大々的に温泉やらゴルフ場やらを作ったところはほぼそういう状態です。
正直何で泰阜村でボブスレー?パター?と思います。どこでも出来るでしょう。
箱物はもう珍しくも何ともない。どこにでもあるんです。どこにでも。
では泰阜村では何が売りなのでしょうか。
やっぱり人じゃないですかね。僕が泰阜のどこが好きか、と言われれば「人」と答えます。
そしてこの特殊な環境。周りを川と谷とで隔てられた環境は日本中探しても珍しいと言われています。
特殊な環境+人=泰阜村←好きな人が集まる
これからは箱物じゃなく、人なんですね。
人を集める1つの手段として泰阜村農芸塾は1つの大きな手段になりうると思います。
農が人を呼び、人と農とを結び、人と人とをも結ぶ。
農業はカルチャー。人と密接に関わっているんです。
なんか泰阜村にも何かなきゃなって書こうと思ったら、結局人に行き着いちゃいました。
PR
この記事にコメントする
結局人だよね。
だって、「人間」なんだもの。
人の間で生きるから人間。
人の魅力がある、田舎って、とっても素敵だと思うよ。
そんな泰阜に魅せられたかわっこの、そのままの思いを、うまく都市の人に知ってもらえて、来てもらえたらいいね。
俺らのさ、生活を、そのまんまに、体験する、ツアーみたいな、仕組みみたいな、そんなものが、あったら、面白いのかなぁ、なんて。
だからこそ、「地域おこし協力隊」なんてものが、できたんだろうけど。
最近、「子ども農山漁村交流プロジェクト」の企画書を書いてたんだけど、これって、面白いと思うよ。
俺らの体験を、子どもらにしてもらおうって。
かわっこも、役場の方に、話聞いてみたら?
大人版もあったら面白いと思うけど。
グリーンツーリズムとかが、そういう話になるのかな?
ま、ぼちぼちいこうや。
人が来ないからの良さって、あると思うよ。
人の間で生きるから人間。
人の魅力がある、田舎って、とっても素敵だと思うよ。
そんな泰阜に魅せられたかわっこの、そのままの思いを、うまく都市の人に知ってもらえて、来てもらえたらいいね。
俺らのさ、生活を、そのまんまに、体験する、ツアーみたいな、仕組みみたいな、そんなものが、あったら、面白いのかなぁ、なんて。
だからこそ、「地域おこし協力隊」なんてものが、できたんだろうけど。
最近、「子ども農山漁村交流プロジェクト」の企画書を書いてたんだけど、これって、面白いと思うよ。
俺らの体験を、子どもらにしてもらおうって。
かわっこも、役場の方に、話聞いてみたら?
大人版もあったら面白いと思うけど。
グリーンツーリズムとかが、そういう話になるのかな?
ま、ぼちぼちいこうや。
人が来ないからの良さって、あると思うよ。
Re:結局人だよね。
そういうことなんだよね。
子供にそういう体験をさせているのは、グリーンウッドっていうNPO法人が泰阜村にあって、そこが中心となってやっているよ。
じっくりあわてず騒がず着実に行こう!
子供にそういう体験をさせているのは、グリーンウッドっていうNPO法人が泰阜村にあって、そこが中心となってやっているよ。
じっくりあわてず騒がず着実に行こう!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア