何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもです。
こないだ農事気象学会へ参加してきました。
北は北海道から南は福岡まで、およそ30名の農業関係者が集まり、今年の気象予測を振り返ったり、来年の気象予測発表があったり、そして夜の親睦会があったりと、いろいろと中身の濃いものでした。
翌日から土微研の片山氏と茨城神栖市波崎にあるピーマン部会の巡回に同行(全国作付け面積一位)。
その日のうちに茨城の勝田へ移動し宿泊、翌朝5時半出発で福島県郡山市にある夏秋トマト部会の巡回にそれぞれ同行、福島に関しては月1回片山さんを交えた勉強会を行うほど熱心に取り組んでいて、今年は特に出来がいいそう。
午後2時過ぎに高速道路に乗って片山氏の地元静岡県焼津市へ直行。間に30分ほどの休憩を入れ、交代で運転したが、6時間ほどかかって無事到着。
片山氏の奥さんの美味しいお料理を頂き、お手製の梅酒に酔いながら、わざわざ僕のためにビジネスホテルを取っていただいたので、そこまで送ってもらって即寝。本当即寝ました。
あ、ちなみにこれが泊まったホテルの内装。改装してまだ月日が経ってないらしく、とても綺麗でした。
片山氏もまだ新しくなってから使ってないそう。すいません、お先です。
翌日、焼津市でほうれん草栽培を今年から始めたという方のハウスへ行かせてもらった。
自分も泰阜村でほうれん草栽培の実験を今年から始めたとあって、勉強になりました。
そして、お昼は東海道中五十三次の中で出てくる「丸子」という場所で有名なとろろ汁屋へ連れて行ってもらいました。正直東海道中なんちゃらは全くわからないですが。
残念ながら肝心のとろろ汁、というかとろろご飯を撮ることを忘れてしまいましたが、古民家で雰囲気が出ていて良かったです。味は若干薄めでしたが、2日酔いの荒れた胃にはちょうど良かったです。
食事後、一度片山氏の事務所へ行ってお茶を飲みつつ、いろいろな資料をもらって、最後にモスバーガーのトマトを栽培しているサングレイス静岡工場へお邪魔してきました。
ここで働いている向山氏が泰阜村にちょくちょく来てくれていたので、静岡で会うのがなんか変な感じもしました。いろいろと苦労していることがあるようでしたが、陰ながら健闘をお祈りしています!
この後、最寄りの掛川駅から17時13分発の新幹線で豊橋まで、豊橋から18時20分発飯田行きの伊那路3号にて無事泰阜へ帰りました。
今までにないくらい疲れたけれど、とっても貴重な体験ができた気がします。ありがとうございました!!
自宅へついて寝床へ入ったときの感想。
「やっぱ家が一番だに!」
こないだ農事気象学会へ参加してきました。
北は北海道から南は福岡まで、およそ30名の農業関係者が集まり、今年の気象予測を振り返ったり、来年の気象予測発表があったり、そして夜の親睦会があったりと、いろいろと中身の濃いものでした。
翌日から土微研の片山氏と茨城神栖市波崎にあるピーマン部会の巡回に同行(全国作付け面積一位)。
その日のうちに茨城の勝田へ移動し宿泊、翌朝5時半出発で福島県郡山市にある夏秋トマト部会の巡回にそれぞれ同行、福島に関しては月1回片山さんを交えた勉強会を行うほど熱心に取り組んでいて、今年は特に出来がいいそう。
午後2時過ぎに高速道路に乗って片山氏の地元静岡県焼津市へ直行。間に30分ほどの休憩を入れ、交代で運転したが、6時間ほどかかって無事到着。
片山氏の奥さんの美味しいお料理を頂き、お手製の梅酒に酔いながら、わざわざ僕のためにビジネスホテルを取っていただいたので、そこまで送ってもらって即寝。本当即寝ました。
あ、ちなみにこれが泊まったホテルの内装。改装してまだ月日が経ってないらしく、とても綺麗でした。
片山氏もまだ新しくなってから使ってないそう。すいません、お先です。
翌日、焼津市でほうれん草栽培を今年から始めたという方のハウスへ行かせてもらった。
自分も泰阜村でほうれん草栽培の実験を今年から始めたとあって、勉強になりました。
そして、お昼は東海道中五十三次の中で出てくる「丸子」という場所で有名なとろろ汁屋へ連れて行ってもらいました。正直東海道中なんちゃらは全くわからないですが。
残念ながら肝心のとろろ汁、というかとろろご飯を撮ることを忘れてしまいましたが、古民家で雰囲気が出ていて良かったです。味は若干薄めでしたが、2日酔いの荒れた胃にはちょうど良かったです。
食事後、一度片山氏の事務所へ行ってお茶を飲みつつ、いろいろな資料をもらって、最後にモスバーガーのトマトを栽培しているサングレイス静岡工場へお邪魔してきました。
ここで働いている向山氏が泰阜村にちょくちょく来てくれていたので、静岡で会うのがなんか変な感じもしました。いろいろと苦労していることがあるようでしたが、陰ながら健闘をお祈りしています!
この後、最寄りの掛川駅から17時13分発の新幹線で豊橋まで、豊橋から18時20分発飯田行きの伊那路3号にて無事泰阜へ帰りました。
今までにないくらい疲れたけれど、とっても貴重な体験ができた気がします。ありがとうございました!!
自宅へついて寝床へ入ったときの感想。
「やっぱ家が一番だに!」
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア