何もないところがいいところ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そば祭りは以前、漆平野地区で行ったのですが、今回は今住んでいる平島田地区で、日ごろお世話になっている
人たちに感謝を込めて、自分たちが作ったそば粉を使って蕎麦を一緒に作りながら食べましょうよ、とこのそば祭りを企画。
ついでに、ドラム缶でオーブンも作成。当日は、ピザと蕎麦との2本立てで行く作戦を立てました。
1ヶ月ほど前から告知をし、
回覧板でおおよその出席数を把握し、
材料を揃えて、
前日に器具等の確認をして、いざ本番を迎えるだけ、という状況で一番心配だったのが・・・
天気!今日の天気予測は、前日の時点で降水確率90%!!
もう100%っていってくれたほうが、こっちも諦めつくよーってくらいの状況下で、前日に役場からテントを借りる段取りも付けていたのですが・・・
なんと、晴れちゃった!抜群の晴天!快晴!
ちなみに、泰阜村の寒だめしでは、1月から2月にかけては、ほぼ晴天が続き、3月の上旬に少し崩れる、という予報です。それがあたってくれたのか、見事に晴れてくれました。一般の天気予報では3月頭からしばらく雨の予報。一応当たっていますね。
さて、7時半からピザ生地の仕込みを終え、そばづくりの段取りを立て、いざ本番開始!
子どもはもちろん、大人もほとんどそば打ち初体験。(自分はこっちに来てから3回目)
慣れないてつきながらも、楽しそうにやってくれていたのが印象的でした。
自分もいっちょまえなことを言いながら、生地の伸ばし方を教えています。
みなさんなんだかんだ言いながら真剣です。
最初に手のひらで少しずつ外へ外へ伸ばしていきます。中央はちょっと残しておき、延べ棒で徐々に
外へ外へ同じく伸ばして行くわけです。
最初にそば粉とつなぎの中力粉を入れて、お湯を入れ始めてからが時間の勝負。
いかに手早く丸めて伸ばしまで持っていくかが重要で、ゆっくりやっていると、この伸ばしの時にどうしても生地が切れたり、ちぎれたりしてしまうのです。でも今回は楽しんでやることがメイン。楽しければそれでいいのです。
お、蕎麦を切り始めました。みんな真剣だー。
小学生も一生懸命大きな包丁を両手で持ってきっています。
頑張れー!
さて、こちらはピザ作り。
仕込んだピザ生地は程よくふっくら、もちもちっとしてます。
それだけに伸ばすのが結構大変。これもみんな楽しそう。
蕎麦粉100%生地でも作ってみることに。
ドラム缶で作ったオーブン。
火力が強くて周りの塗装がはげました。
かやかややっとります。耐火手袋じゃないと、熱いし溶けます。
・・・あ、素手でやってる!!
しばし待つ。
仕事中のビールがまた美味いんだなぁ。っていつの間に持ってきたの?
ピザ完成!これは、美味い!!
ピザのお味はどうですか?
先にピザが出来て食べている間にかやかやそばを茹でて茹でて・・・完成!
うん、食べ応えがありそうだね!
みんなで頂きました!
「うち固いそばのほうが好きー」
そんな気の利いた言い方をどこで学んできたのかな?(笑)
固くたっていいのです、みんなでこうやって集まって食べればなんだって。
なんとか蕎麦になって正直ほっとしているところです。
みなさんに結局いろいろとお世話になってしまいましたが、なんとか無事やることが出来ました!
ありがとうございました!!
人たちに感謝を込めて、自分たちが作ったそば粉を使って蕎麦を一緒に作りながら食べましょうよ、とこのそば祭りを企画。
ついでに、ドラム缶でオーブンも作成。当日は、ピザと蕎麦との2本立てで行く作戦を立てました。
1ヶ月ほど前から告知をし、
回覧板でおおよその出席数を把握し、
材料を揃えて、
前日に器具等の確認をして、いざ本番を迎えるだけ、という状況で一番心配だったのが・・・
天気!今日の天気予測は、前日の時点で降水確率90%!!
もう100%っていってくれたほうが、こっちも諦めつくよーってくらいの状況下で、前日に役場からテントを借りる段取りも付けていたのですが・・・
なんと、晴れちゃった!抜群の晴天!快晴!
ちなみに、泰阜村の寒だめしでは、1月から2月にかけては、ほぼ晴天が続き、3月の上旬に少し崩れる、という予報です。それがあたってくれたのか、見事に晴れてくれました。一般の天気予報では3月頭からしばらく雨の予報。一応当たっていますね。
さて、7時半からピザ生地の仕込みを終え、そばづくりの段取りを立て、いざ本番開始!
子どもはもちろん、大人もほとんどそば打ち初体験。(自分はこっちに来てから3回目)
慣れないてつきながらも、楽しそうにやってくれていたのが印象的でした。
自分もいっちょまえなことを言いながら、生地の伸ばし方を教えています。
みなさんなんだかんだ言いながら真剣です。
最初に手のひらで少しずつ外へ外へ伸ばしていきます。中央はちょっと残しておき、延べ棒で徐々に
外へ外へ同じく伸ばして行くわけです。
最初にそば粉とつなぎの中力粉を入れて、お湯を入れ始めてからが時間の勝負。
いかに手早く丸めて伸ばしまで持っていくかが重要で、ゆっくりやっていると、この伸ばしの時にどうしても生地が切れたり、ちぎれたりしてしまうのです。でも今回は楽しんでやることがメイン。楽しければそれでいいのです。
お、蕎麦を切り始めました。みんな真剣だー。
小学生も一生懸命大きな包丁を両手で持ってきっています。
頑張れー!
さて、こちらはピザ作り。
仕込んだピザ生地は程よくふっくら、もちもちっとしてます。
それだけに伸ばすのが結構大変。これもみんな楽しそう。
蕎麦粉100%生地でも作ってみることに。
ドラム缶で作ったオーブン。
火力が強くて周りの塗装がはげました。
かやかややっとります。耐火手袋じゃないと、熱いし溶けます。
・・・あ、素手でやってる!!
しばし待つ。
仕事中のビールがまた美味いんだなぁ。っていつの間に持ってきたの?
ピザ完成!これは、美味い!!
ピザのお味はどうですか?
先にピザが出来て食べている間にかやかやそばを茹でて茹でて・・・完成!
うん、食べ応えがありそうだね!
みんなで頂きました!
「うち固いそばのほうが好きー」
そんな気の利いた言い方をどこで学んできたのかな?(笑)
固くたっていいのです、みんなでこうやって集まって食べればなんだって。
なんとか蕎麦になって正直ほっとしているところです。
みなさんに結局いろいろとお世話になってしまいましたが、なんとか無事やることが出来ました!
ありがとうございました!!
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新記事
(04/22)
(02/24)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア