忍者ブログ
何もないところがいいところ。
2024/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1日2回の更新なんて何ヶ月ぶりでしょうか。

実は本日、泰阜村に直売所が出来ました!その名も「協力隊直売所」
そのまますぎて何も言えない!
場所は、人通りの多い診療所入り口!!

これがその完成写真。結構みやましい建物が出来たら!?
ea82984f.jpeg

もうね、本当皆々様はすごいねー。何でも出来る。
どんどこ組み立てて行く姿はかっこいい。そして手際もいいし。
小学生が将来なりたい職業に大工さんが入っていた理由がよくわかった。

この直売所では、泰阜村産の野菜や果物、山菜等を扱いますが、近い将来、漬物などの加工品や
野菜の苗も販売していきたいと思っています。

なぜ直売所を作ったのか。
特別な直売所を作ったわけではありません。
ただ、泰阜村には昔から直売所を作ろう、と思っていた人は実は何人もいたのです。
それなのに今まで出来なかった。あるいはできても長くは続かなかった。

ここが僕に言わせればおかしなところではあるのですが、田舎にはか嫉妬や「やっかみ」(こっちの言葉では
こういうのかな)の精神が強くて、そのせいでなかなか村の中で村の人が何かをやれる環境・状況にはないのです。

その点僕は、泰阜村になんのしがらみもありません。
極端な話、何をやってもいいのです。
だから、今回直売所を作る!と言いだして1ヶ月立たずにここまで来ることができました。
もちろん、自分1人の力ではできません。何人もの協力してくれた方々のおかげです。

本題に戻りますが、直売所を作った理由は、
「泰阜村を農業から元気にしていく」という基本姿勢が根底にあることはいうまでもありません。
何人もの人が作ろうと思っていた直売所が現実に完成した、つまり願いがかなったことをきっかけに、
村の人が一致団結して、泰阜村の農業をもっと良くしていこうよ、もっといいもの作っていこうよ、こうしたほうが
いいんじゃないか、ああしたほうがいいんじゃないか・・・
つまりみんなで村を良くしていこう、という雰囲気が直売所を通じて出来ていってほしい、そういう期待を込めているし、必ずそういう雰囲気になっていくと思います。

事の発端は、茨城県つくば市にある「みずほの村市場」の長谷川久夫社長と会ったことがきっかけです。
そこに到るまでの経緯については長くなるので割愛しますが、そこで泰阜村でもいずれ直売所をやりたいんだ、と組合長が話したところ、やればいい、と。

「いや、でもすぐにやるっていうのは難しい」
「なんにも難しいことなんてないよ。コンテナ並べて戸板2枚並べりゃそれで出来る」
「いや、それはそうだが・・・」
「やる前から何でもかんでも理由つけて、本当はやる気が無いんだ。難しく考えすぎるんだよ」

というようなやりとりがあって、最終的には、僕がやるということを公言してきたので、やらざるを得ない形と
なったわけです。僕はあえてそういう形をとりました。かえってそういう形にならないと動けないだろう、と。
そういう意味で、結果としてすごく良かったと思ってます。
まだ本格的始動はしていません。村向けの宣伝もケーブルテレビや紙面で行います。

これは、誰でも出品可能です。
手数料は15%徴収しますが、価格は出品者が決められます。
ただ、始めたばかりの直売所ですので、売れないことを覚悟の上で出してください。
綺麗事かもしれませんが、目先の利益ではない、長い目で見た農業振興という点で協力して欲しいです。

仕組みについても、改めて宣伝の中でお知らせしますが、極力簡単でわかりやすいシステムを考えていきます。最初からがっちがっちの複雑なシステムを作っては効率が悪い。
簡単なところから、徐々に改めるところは改め、いい点はよりよく、そうしていくのが筋ではないかと。

直売所を作っていて、何度も聞いたのは、嬉しそうな言葉ばかりでした。
「こりゃ売れるに」
「りんごの里に出す分がなくなっちまうな」
こういう未来志向の前向きな言葉がどんどん出てくる環境にしていきたいですよね。
こっちまで嬉しくなってしまいました。

そういうことで、みなさんの多大なご協力をお願いします。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/14 backlink service]
[11/11 takerururu]
[10/25 おしに]
[10/23 おしに]
[10/17 takerururu]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kazu
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1986/05/08
職業:
地域おこし協力隊(役場嘱託職員)
自己紹介:
新たに地域おこし協力隊を2名加えて、総勢3名で取り組んでいるほうれん草栽培をメインとした村おこし。

今年はなんとしても夏ほうれん草を成功させて、成功モデルケースの土台を固めたいところです。そのためにも、みんなで力を合わせて良い状況に持って行きたいです!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
現在の閲覧人数
フリーエリア

Copyright © おいでなんしょ、おかげ様で田舎です-やすおか村徒然日記- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]